※以下、文字情報です。
今回の観どころは何と言っても山口綾子の存在だろう。金沢市出身で現在は東京を中心に怪談師として活動をしており、先日も「稲川淳二の怪談グランプリ」に出場するなどまさに「本物・現役」である。彼女の参戦によってプロゲキ!の注目度もぐっと高まったと思われる。その経験と実力で「怪談王」の座をさらっていくことも十分あり得る。とにかく楽しみな存在だ。
初登場ということで言えば、茶谷幸也にも注目である。金沢の演劇ファンなら一度は彼の演技を観たことがあるはず。彼の魅力は飄々とした佇まいと魅力的な声であり、そのどちらも怪談を語る上ではプラスに働くことになるだろう。
昨年に続き、かはづ亭みなみも参戦する。一年前は赤羽ホールでゲストに風間杜夫を迎えた独演会を行い、一気に注目されたところだったが、この一年で彼女の勢いはとどまるどころか倍増している。東京、金沢、福岡などまさに日本中を股にかけ高座に上がり続けている。昨年はわずか1票差で涙を飲んだが、今年こそはの思いを胸に秘めていることは間違いない。
このような強力なメンバーを向こうに回し、昨年「怪談王」の座に就いた井口時次郎がどう立ち向かうか。
プロゲキ!の場合、椅子などに座って観客に向かって語り掛けるだけではなく、落語やひとり芝居も含まれる。
山口綾子は語り、かはづ亭みなみは落語とスタイルは決まっているが、井口と茶谷に関してはどういうスタイルで臨むかというところにも注目だ。ひとりの登場人物が回想的に語るのか、落語のように複数人を使い分けるのか。音響や照明効果は使うのかどうか。
もちろん観客としては「ごちゃごちゃ言わんと誰が一番怖いか」だけが大事なんだという向きもあろうが、プロレスと柔道とキックボクシングどれが一番強いんだ的な、まさに種格闘技戦的な楽しみ方もあるはずだ。
そのうえで、あえて私は井口に注目したい。彼がどんな表現スタイルで舞台に上がるのか。果たして観客を恐怖の世界に連れて行ってくれるのか。そして、ここ2戦、負けが続いている中、意地を見せてくれるのか。
真夏の暑さに負けない戦いを期待する!
(継木承一郎)
コメント