玉城知佳乃&松本音乃ロングインタビュー

月刊プロゲキ3月号表紙に戻る

※ここから文字情報です。

本インタビューは、3月14日にドリームチョップ稽古場にて行いました。聞き手は権守あずみです。

権守 今日はインタビューよろしくお願いします。

玉城 よろしくお願いしまーす。

松本 よろしくお願いします。

権守 まずは今回の作品について教えてください。

玉城 設定は深夜のコンビニでバイトしてる女子って感じなんですけど、一応私が先輩で、彼女が新人で入ってくるんだよね。

松本 そうそう。でも実は・・・みたいな感じです。コメディタッチだけどちょっとホラーみたいな要素もあって。

玉城 で、最後は感動的なラスト。全米が泣く。

松本 いや全米って。

権守 ・・・息もバッチリですねえ。

二人 いやいや(笑)。

権守 今回は二人芝居ということで、お互いの印象など教えてもらっていいですか?

玉城  ん〜〜そうですねぇ、、猫、ですかね。

権守 猫⁇

玉城 かわいいんだこれが。

権守 ・・・松本さんはどうですか?

松本 クールで面白いお姉さんという印象です。いつもおちゃらけてるかと思えば、たまに物凄いクールな顔を見せる時もあって、それが印象的ですね。あとは笑い方が豪快で素敵だなと思います。

権守 なるほど。(玉城に)こういうのないですか?

玉城 えー?うーん、じゃあ、印象っていうのとは違うかもしれないですけど、のんちゃんのお芝居とか声のトーンが好きです。がっつり共演できること、とても嬉しく思っています!

権守 あ、ありがとうございます。。。えっと、玉城さんは以前に演劇ユニット浪漫好でプロゲキには参加されてますよね。プロゲキという企画について教えてください。

玉城 やっぱり「対決」のイメージが強いですね。観客として投票に参加したこともありますが、まさか自分が投票される側になるとは…(笑)

権守 松本さんはいかがですか?

松本 いろんな演者、団体の方を見れる場として有難い企画だなと思っています。

玉城 ん?どうしたの?なんかマジメじゃない?

松本 私いつもマジメですけど。

玉城 いやいやいやいや。言ってるじゃん、いつも。今こそ大きな声で言わないと。

権守 え、何をですか?

松本 なんでもないです。

玉城 今回、『女子プロゲキ!』ってことで対決ですよね?タイトルマッチ、でしたっけ?

権守 そうですね。「Queen of PROGEKI。」というタイトルが優勝者には与えられることになってます。

玉城 取るって言ってますよ。

権守 え?

玉城 取るって言ってますよ、のんちゃん。

松本 ちょっとやめてくださいよ。

権守 それってつまり勝利宣言ですか?

松本 (小声でモゴモゴ)

権守 え?何ですかよく聞こえないんですけど。

玉城 のんちゃん!

松本 勝ちたいです!!!!!!!!!

権守 おおーーーー。

松本 みなさん素敵な方ばっかりなので、勝利宣言っていうのはおこがましいですけど、それでもやるからには強い気持ちで臨みたいと思ってます。

玉城 ブラボーブラボー。その意気だ♪

権守 玉城さんはどうですか?

玉城 私?私は、なるようになるかなって思ってるかな。

松本 えーずるーい!

玉城 (手で制して)でもね。

権守 でも?

玉城 普段の公演でも言えることですけど、役者としては自分の芝居が「誰かの心に引っ掛かる」ことがやっぱり嬉しいんですよね。今回の『女子プロゲキ!』ではその部分が観客投票で数字となって出てきちゃうので、そこが楽しみでもあり怖いところでもあります。

権守 (意外とマジメなことも言うんだな)

玉城 それに・・・

権守 それに?

玉城 やっぱりほしいですねぇ、クイーンの座!!なんたってクイーンですよクイーン!いいよねえ、のんちゃん?

松本 え?あ、そうですね。

玉城 なにちょっと聞いてなかったの?

松本 聞いてました!

玉城 ね、いいじゃん二人でクイーン。

松本 そ、そうですね。

権守 ではクイーンの座を狙う上で、意識している出演者がいれば教えてください。

松本 猪俣さんです。とても印象に残る表情をする方だと思ってます。あと、単純に同い年なので。

玉城 私は強いてあげるなら弥本さんかな。直近で共演したことがあって、個人的にも仲良くしてもらってるんですが、この人すごいんですよ。とっっっても繊細で情熱的。声色のバリエーションが豊富で多彩な表現ができて、かつ今回の出演に対して命燃やしてます。貪欲に成長を求めてひとつひとつの公演に臨んでいる理央さん、いち観客として楽しみにしてます!

権守 でも勝つのは?

二人 私たちです!!!

権守 今日はありがとうございました。

【インタビュー後コメント】

権守 今回唯一の二人芝居ということでチームワーク的な部分に注目してたんですけど、とにかく息がぴったりでした。純粋でまっすぐな松本さんとお姉さん的な感じでリードする玉城さん。二人が演じるコメディ(いやホラーだっけ?しまったそこを深堀りし忘れた!)に注目です!!

月刊プロゲキ!3月号表紙に戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました