猪股里彩ロングインタビュー

月刊プロゲキ!4月号表紙に戻る

※以下、文字情報です。

本インタビューは、4月7日に金沢市民芸術村パフォーミングスクエア大練習室にて行いました。聞き手は権守あずみです。

権守 本日はよろしくお願いします。

猪股 よろしくお願いします!

権守 早速なんですが、猪股さんはこれまでどのような活動をされていたんですか?

猪股 演劇に初めて関わったのは小学5年生の頃です。それから8年間は地元新潟でミュージカルの舞台に立っていました。大学入学とともに金沢で演劇をはじめ、今は年に1、2回舞台に立っています。

権守 ご出身は新潟なんですね。金沢に来て、驚いたことなどはありますか?

猪股 方言がある!でした。新潟にも方言はあるんですけど、そんなに使わないのでわかりやすく方言があるのがうらやましいです。

権守 方言ですか!って、そんな違いますっけ?石川も新潟も同じ北陸ですし(新潟が北陸かどうかは諸説あり)、語尾とかは似たような感じじゃないんですか?

猪股 結構違いますよ!金沢の方言は結構関西に近いというか。

権守 ああ~。「~~やね」とか、「~~やんな?」とか。

猪股 そうそうそう!最初「椅子座らんか?」って聞かれたときは、「怒ってるのかな?」って思っちゃって。

権守 ええ!全然そんなことは……!

猪股 あと何でしたっけ、「ねじねーじ」?

権守 ああ、ありますね。「しましまにしまっしま」とか、「ネガねーがんねーが」とか・・・

猪股  (驚いて)それ本当に言うんですか?

権守 まあ私たちの世代だとさすがに言わないですけど、井口さんとかだと言うと思いますよ。

猪股 しましまにしまっしま……

権守 他に金沢の印象ってありますか?

猪股 そうですね…あと新潟と違うことと言えば、横断歩道で止まってくれる車が少ない……ですね。

権守 うっ。

猪股 結構みんな気にせず進むなぁって。

権守 石川の皆さん!言われてますよ!

猪股 最近は、眼力で車を止めて横断歩道を渡る術を身に付けました!!

権守 そ、そろそろ本題に戻りまして。今回は一人芝居なんですね。

猪股 はい!一人芝居をするのは2回目なので、緊張しています。馴染みがあるのは、大勢でのお芝居や2人以上の会話劇だったので。

権守 一人芝居ってやっぱり難しいんですか?

猪股 そうですね……会話劇だと相手との掛け合いを通して自然と感情が湧き上がってくることが多いんですけど、一人芝居はそれがないのでやっぱり難しいです。

権守 なるほど……今回のお話をちょっとだけでも教えてもらえますか?

猪股 タイトルは「ここから逃げてどこかに行こう」なのですが、私が高校生の時の受験期を思い出しました。周りの仲良しの友達は私と違って優秀だったので、自分と比較して落ち込んでしまって、本気で「学校からも家からも逃げて誰もいないところに行きたい」って思ってました。でもそんな勇気はなくて、学校をずる休みするのが精一杯だったんですけどね。

お芝居の内容は観てのお楽しみということにしておきます。

権守 今回の『女子プロゲキ!』は、一人芝居の方も多くて「少数精鋭同士の白熱バトル!」って感じがします。観客投票によって勝敗を決め、勝者には「Queen of PROGEKI」というタイトルが与えられるんですが、今回の舞台の抱負をお聞きしてもいいですか?

猪股 金沢で演劇を初めてわずか3年の私にはかなりアウェイな環境ですが、それすら強みに変えて「RISA is Queen of PROGEKI」のコールを浴びたいと思います!!!

権守 おおお!力強いですね!あ、そういえば、他の3組にもインタビューしたんですけど、

猪股 はい!記事読みました。

権守 ありがとうございます。「気になっている人はいますか?」って聞いたら、猪股さんへの注目がめちゃくちゃ高くて。

猪股 びっくりしちゃいました(笑)あまり皆さんとお話ししたことがないので、そういう意味で注目されているのかなと思います。この機会に皆さんとたくさんお話ししたいです!

権守 いいですね!本気で戦いつつ、出演者同士仲良くなっていただけたらと。どんな感じで話しかけちゃいますか?

猪股 そうですね……私、アドラー心理学が好きで。「嫌われる勇気」と「幸せになる勇気」は何度も読んでるんですけど。その中に「相手を無条件で信頼することが大事だ」ってことが書いてあるんです。壁を作ると相手に伝わってしまうので、まず自分が100%の信頼を注ぐことが大事なんです。

権守 ……それ、実践するのめちゃめちゃ難しくないですか?

猪股 そうなんですよ!でも、大学の友達に対して行っていたら、前すごいことがあって。

権守 すごいこと?

猪股 友達と廊下ですれ違ったときに、「里彩大好き!!!!!」って言われました。

権守 なんで⁉

猪股 ちょうど、直前に私の話をしていたみたいです。もう、すごく嬉しかったです。

権守 最後に、どこで猪股さんに会えるか教えてください。

猪股 大学では軽音楽部でジャズボーカルをしているので、ジャズ喫茶やジャズストリートを聞きに来てくださったら会えちゃいます!ライブ出演情報や舞台出演情報はインスタグラムで投稿することが多いので、良かったらフォローしてください!

権守 インタビューは以上になります!ありがとうございました。

猪股 ありがとうございました!

権守 お帰りは車ですか?

猪股 あ、バスで帰ります。

権守 あら。バス停は横断歩道を渡って向かいなんですけど、ここ交通量多いので気をつけてくださいね。

猪股 はい!

車 ブウウウウゥゥン………………キッ

権守 あ、眼力使ってる……

【インタビュー後コメント】

権守 とにかく笑顔がかわいい!同じ女性として憧れちゃう部分がとても多い方でした。かわいいだけじゃなくて知的で多趣味なところも素敵でした。今回は大トリ、メインイベンターを務められるということで、ぜひ頑張ってほしいです。応援しちゃいます!

月刊プロゲキ!4月号表紙に戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました